Q (195)宮沢賢治は、いつどこで産まれどこで育ち今どのような所でなにをしているんですか。(みみ)
(178)高2です。今、宮沢賢治について、完全フィクションの漫画を作る事になりました。よりリアルな作品にしたいので、賢治が生まれた年代、月日、時代背景をご存知の方は、是非、情報提供をお願いします。(白虎)

A
Date: Wed, 14 Jul 2004   ル・ム・鷸誉さん

Date: Thu, 19 Feb 2004   レオさん

Date: Thu, 30 Oct 2003   もこもこさん

Date: Wed, 22 Oct 2003   モモさん

Date: Sat, 20 Sep 2003   稍さん

Date: Tue, 24 Jun 2003   takafumiさん

Date: Fri, 3 Jan 2003   YUMAさん

Date: Sat, 21 Dec 2002   みみさん


Date: Wed, 14 Jul 2004
   ル・ム・鷸誉

1896年8月7日岩手県の花巻で今は なくなっています。


Date: Thu, 19 Feb 2004
   レオ

明治29年8月27日に生まれ岩手県花巻市で育ちました。今は亡くなっていてこの世にいません。


Date: Thu, 30 Oct 2003
   もこもこ

宮沢賢治は、岩手県の花巻市に生まれました。家は質屋で、お金持ち。でも、賢治は、ゼイタクが嫌いでした。小学3年生の頃先生に童話を読んでもらって童話に目ざめた。そして、トシが死んだ後に『銀河鉄道の夜』が出来上がる。そのほかに、やまなし、グスコーブドリの伝記、ナメトコ山の熊、ペンネンネンネンネネムの伝記など・・・。を世に生み出した。
こんなのでいいですか?参考になれば・・・。


Date: Wed, 22 Oct 2003
   モモ

宮沢賢治は明治29年に岩手県の花巻市に生まれました☆盛岡中学を経て盛岡高等農林学校(現在は岩手大)に進学。大正9年に同研究科を終え、その頃から日蓮宗の宗教団体である国柱会に入り、熱心な法華経信者になります。同10年、父に法華経を信仰させようとしましたが聴かれず、1月無断で上京し宗教活動に従事しましたが、8月妹トシの発病で帰郷し看護に当たります。この上京中に多くの童話が書かれたといわれます。この年12月に花巻農学校の教論となり15年30歳で退職するまでに多くの詩作をしました。退職後は自分で開墾や畑作をし羅須地人協会を設立して稲作の相談や指導に当たるなど農民のために献身的に働きました。そのために肺炎を患い病床生活を送るがもちなおしたため昭和3年東北砕石工場に技師として勤めた後病が再発、5年後に亡くなりました。生前に発表した作品は詩集「春と修羅」童話集「注文の多い料理店」主な童話に、「銀河鉄道の夜」「風の又三郎」「グスコーブドリの伝記」詩には「雨ニモマケズ」「永訣の朝」などがあります。


Date: Sat, 20 Sep 2003
   稍

宮沢賢治は、1896年に岩手県稗貫郡花巻町大字里川口町二九五番地(後に花巻町豊沢町一三五番地、現在、豊沢町四ノーー)に長男として同町鍛冶町宮沢善治方(母方実家)に生まれる。家業古着質商。などです。


Date: Tue, 24 Jun 2003
   takafumi

岩手県花巻市にうまれた。


Date: Fri, 3 Jan 2003
   YUMA

1896(明治29)年、宮沢賢治誕生(8月27日)
1901(明治34)年、5才のとき(6月)妹のシゲが生まれる。
1903(明治36)年、7才のとき(4月) 町立花巻尋常小学校に入学。
1904(明治37)年、8才のとき(4月) 弟の清六が生まれる。
1908(明治40)年、11才のとき(3月) 妹のクニが生まれる。
1909(明治42)年、13才のとき(4月) 盛岡中に入学。
1914(大正3)年、18才のとき(3月) 盛岡中学校を卒業。
1915(大正4)年、19才のとき(4月) 盛岡高等農林学校農学科第二部へ入学。
1918(大正7年)、22才のとき(3月)盛岡高等農林学校農学科第二部を卒業。
1921(大正10年)、26才のとき(12月)花巻農学校の先生になる。
1922(大正11)年、27才のとき(11月) 妹トシ死去(24才)。
1926(昭和元)年、30才のとき(3月)先生をやめてひとり暮らしを始める。
1931(昭和6)年、35才のとき(9月) 父母あてに遺書を書く。
1933(昭和8)年、37才花巻で亡くなる。


Date: Sat, 21 Dec 2002
   みみ

宮沢賢治は岩手産まれですよ。裕福な生活を送っていました。親の仕事がいい仕事だったらしいですよ


賢治をめぐるQ&Aへ戻る