Q (119)「はじめまして、単刀直入にご質問させていただきます。 羅須地人協会の「羅須地人」とはいったい何のことなんでしょう? 母が小学校教諭をしており、生徒に質問されたらしく、 私がかわりにネットで調べてみたのですが、 どこにも由来は書いてありません。 できればすぐにでもお返事いただきたいのですが・・・。 (吉田友子)
A
Date: Tue, 13 Nov 2001   えれきさん

Date: Sat, 26 May 2001   Astrophytumさん

Date: Fri, 27 Apr 2001   ナポリさん

Date: Tue, 19 Dec 2000   小6の梨那と亜矢さん

Date: Fri, 8 Dec 2000   ききさん


Date: Tue, 13 Nov 2001
   えれき

地人は土地の人ということらしいです。


Date: Sat, 26 May 2001
   Astrophytum

この語について、賢治自身その由来を述べていないようなので様々な説がありますが、断定はできないようです。原子朗著『新宮澤賢治語彙辞典第二版』2000年(東京書籍)によりますと、じつに20近くの説が載っております。そちらをご覧になってください。


Date: Fri, 27 Apr 2001
   ナポリ

イギリスの美術評論家、ジョン・ラスキンから取ったらしいです。


Date: Tue, 19 Dec 2000
   小6の梨那と亜矢

よく分からないけど、私は、賢治は、よくわけのわからない言葉を作ったりしていたから「羅須」とつけたんだと思う。「地人」は、土を愛する人という意味だと思う。


Date: Fri, 8 Dec 2000
   きき

修羅を逆さにして羅須らしいですよー。 修羅の世界の逆さ、つまり、きっとみんなが幸せに暮らせる世界のことでしょう。 他にドイツ語だとかって言う説もあります。が、そのへんはよく知りません。調べてみてください。


賢治をめぐるQ&Aへ戻る