| 
Q
 (125)宮澤賢治の銀河鉄道の夜でいろいろな石がでてくるのですが、なぜあれだけの種類の石を知っているのか誰か教えてください(中一)
 A Date: Wed, 2 Jul 2003 きざはし累さん 
 
彼が地学専攻(うろ覚え)で、地学に詳しかったからだと思います・・・多分。 
10さいのころによく石を観察していたのよ 
宮沢賢治さんは、もともと石がすきな人でだから詳しいんです。 
宮澤賢治さんは、子どものころから「石コ賢さん」とあだ名されるほどの石(地質学)好きでした。ぜひ科学者としての賢治について、伝記などで調べてみてください。科学者としての賢治を知ると、「石」だけでなく、作品に出てくるたくさんの不思議なことばやイメージの手がかりになると思います。 
  |